Voice2022に参加しました!
Voiceとは、建築学科VoiceProject(岡本先生など)による、建築学科の学生と卒業生の交流の場。
2008年からスタートし、今年で既に15年目。
木端会では、初期の企画立案段階でお手伝いさせていただきましたが、今回は久しぶりの参加。主に会場手配などを応援させていただきました。
今年は9月22日に開催され、会場は、創生スクエア スカーツスタジオ。施設の質の高さに、参加者のモチベーションもあがります!
今年のゲストは、札幌市役所の中村敬介さん(2008年度卒、37期生)、及川鉄工株式会社の宮下陸さん(2011年度卒、40期生)。
お二人とも、自分の経験を素直に、時に熱く語ってくれました。
webやsnsでは決して得られない話は、学生さんたちにとって貴重な機会だったと思います。
学生の最大の関心ごとの一つは、卒業後の就職、仕事であることは、昔も今も共通です。
Voiceでは、卒業生に直接、仕事を通じた楽しさ、苦しさ、やりがいなどの話を聞くことができる貴重な機会。
木端会では、これからもVoiceを応援していきます!
0コメント